戸建て生活 PR

【ほったらかしで超簡単】庭の畑で家庭菜園はじめよう

収穫した野菜
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『家庭菜園始めてみたいけど、ハードル高そう………』

そんな風に思ってる方いませんか?

私はズボラな性格なので楽して簡単に家庭菜園ライフを満喫してます。

その秘密は地植え

この記事の内容
  • 地植えの良さとは
  • 家庭菜園の手順
  • 初心者におすすめの野菜

これから戸建てを建てる予定の方、

すでに戸建てに住んでいて庭に余ったスペースがある方!

ぜひ庭に畑を作ってください!

この記事を書いている人物

みそかりん

田舎の戸建て生活18年。

庭での家庭菜園を18年やってます!

みそだんな

獲れたて新鮮野菜って最高だよね

この記事を読めば庭の畑での家庭菜園の素晴らしさがわかります。

家庭菜園のメリット

そもそも家庭菜園をするメリットは何でしょう?
まとめてみました。

  • 1個だけ、1枚だけ収穫して使える
  • 節約になる
  • ハーブ類は買うと高額だけど育てるには意外と簡単
  • 料理の途中で足りないにも対応できる
  • 成長が楽しい

どれも魅力的ですよね!

では反対にデメリットは??

それはズバリ、『手間がかかる!』でしょう!

そこで地植えをおすすめします!

なぜ地植えはいいのか

プランターだと植え替えが必要だったりしますが地植えはその手間はありません。

根が伸びるので野菜が大きく育って、

収穫量が多くなります。

あと、地面の中の水分で育ってくれるので

毎日水やりする必要もないです。

とっても魅力的じゃありませんか!!

我が家の畑の始め方

庭の畑の写真
我が家の庭の畑

我が家の畑の面積は1330cmx1800cmです。

家を建てた時庭にはウッドデッキと木が1本植えてあるだけの何もない土の状態でした。
そこに小さい畑を作りたくて必死で穴掘りをしました。

とにかく石がゴロゴロとたくさん出できたのでこのままでは畑にならないと思い、土ごと全撤去しました。

その後はホームセンターで買ってきた野菜の培養土を入れて、畑完成!!
野菜の培養土には肥料が入っているのでこれだけであとは、種や苗を植えるだけ。

つまり畑を作る時だけ大変でした。

みそかりん

これさえ乗り越えばあとは楽々~

その後の植え付けから収穫まではめちゃめちゃ簡単にできました!

【ほったらかしポイント】

水やりは少しくらい忘れても地植えならOK

スポンサーリンク

お世話の流れ

畝を作った畑に水やりをしている写真
畝を作った畑

苗、種の植え付け

用意するもの

野菜の培養土

苗、種

植え替えの時期は土を足します。
野菜の培養土には肥料が入っているのでこれのみでOK

初心者には培養土をおすすめしていますが、それ以外にも土はあります。

  • 腐葉土
  • バーク堆肥
  • 黒土

これらはこれ単体では肥料が入っていないため混ぜて使う必要があるため
慣れてきてこだわりたい時に使うといいでしょう。

大根やじゃがいもなどの根菜は畝を作ります。
そこに種を植えたり、苗を植えます。

水を蒔いてその日は完了。毎日朝夕水を蒔きます。

みそだんな

うちの場合水やりはしょっちゅう省いてるよね

※夏場、雨が降らない日で乾燥している時は水やりしてください。

種で芽が出た葉物野菜や大根は時々様子を見ながら間引きします。

時々間引きはしよう!

収穫のチャンス!

間引きした野菜はおひたしにしたり、炒め物にしたり、みそ汁の具にしたり活用しまくりです!!

みそかりん

なんかお得な気分♪

追肥について

必要に応じて追肥をします。

基本的に葉物野菜には追肥はしてません。

果菜類(実がなる野菜)は追肥することによって栄養不足を防ぎます。

目安は月に1回程度、もしくは元気がなくなってきたなと感じてきた頃に追肥しています。

【ほったらかしポイント】

葉物野菜は間引き以外とことん放置

初心者にありがちな失敗

それは欲張って一度にたくさん植えすぎてしまうことです。

小さな畑にたくさんの野菜を植え過ぎてジャングルになって驚いている2コマ漫画
※実話です
みそだんな

こうなっちゃうとお世話も収穫も大変!

スポンサーリンク



初心者におすすめの野菜5選

収穫したラディッシュの写真

ここからは17年間で実際に私が育ててみて簡単だと思う野菜をご紹介します。

ラディッシュ

別名『二十日大根』

名前の通り20日で収穫できる野菜です。
サラダにも使えるし、葉っぱごとソテーにしても美味しいです。

20日で収穫できるって良いですよね!

みそだんな

僕は某人気漫画を連想しちゃうよ

種から育てます。
【栽培時期】3月後半~10月

丸い形のものや、長細いもの、白いミニ大根みたいな品種もあって面白いですよ。

大葉

大葉はこぼれ種でどんどん増えていく優秀なハーブです。
料理にも幅広く使えてとっても重宝しています。

先述した通りハーブは買うとなると高値なのでハーブを家庭菜園で育てるのは本当におすすめです。

しかも育てやすい!

ぜひ大葉に挑戦してみてください。

種、苗両方販売されていますが、種がおすすめです。
【栽培時期】4月〜10月

小松菜

発芽も簡単でとても育てやすい野菜です。
おひたし、炒めものなど料理にも幅広く使えます。

間引きした若い小松菜は美味です!
シャキシャキした食感が楽しめます。

家庭菜園でしか味わえないですよね。

種から育てます。
【栽培時期】ほぼ一年中

ベビーリーフ

おしゃれなサラダの他、
お肉料理に添えて彩りをだすのにも便利です。

種から育てます。
【栽培時期】3月~11月

きゅうり

漬物、サラダ、炒め物など夏の食卓に欠かせないきゅうり。
地植えだとたくさん収穫できます。

我が家は毎年一株で100本近く収穫できています。

種、苗両方販売されていますが苗をおすすめします。
【栽培時期】4月~10月

※栽培時期は温暖地の場合です

庭の畑で家庭菜園まとめ

地植えの家庭菜園のおさらいです。

  • 収穫量が多い
  • 水やりの回数は少なくても大丈夫
  • 欲張ってたくさん植えすぎない
  • 果菜類には追肥を

庭に畑があるってとても安心できるんです。
だって庭に食料があるんですから!

なりよりも収穫の喜びを味わっていただきたいです!

みそかりん

ズボラな私でもできちゃってるから安心してね

みそだんな

伊達に庭にジャングル作ってないからね!

ABOUT ME
みそかりん
田舎の戸建てで旦那と猫2匹でおもしろ楽しく暮らしています。 七輪バーベキュー歴19年のベテランで、キャンプやお庭バーベキューのアイデアを発信。その他にも猫に関する情報を発信したり戸建て生活でのおすすめアイテムなどの紹介をしています。